【7月】ヴァルカナイズ・アカデミー クラス一覧
”最旬英国カルチャーの体験と学びの場”

英国の伝統的な文化を体感し、その学びの場となる「ヴァルカナイズ・アカデミー」!
毎月、イギリス文化に精通した講師陣が季節に合わせたテーマで、ここでしか体験できない特別なクラスを開講中です。様々なブランドとコラボレーションした特別クラスも不定期に開催しますので、ぜひチェックしてみてください。
各クラスの詳細及び参加のご予約は、下記よりご確認ください。(※感染症予防対策・お客様へのお願いはこちら)
開催場所:ヴァルカナイズ・ロンドン 青山
【ご予約及び決済方法・キャンセルポリシー変更のお知らせ】
2022年1月のアカデミーより、ご希望のクラスをオンラインでご購入いただくことで、ご予約とお支払いを同時に完結していただける事前決済制でのご案内とさせていただきます。
また、開催日より8日前のキャンセルのご連絡は参加費の全額をご返金させていただきます。7日を過ぎてのキャンセルは、100%のキャンセル料金(参加費の全額分)を頂戴し、ご返金は致しかねますのでご了承ください。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
< 7月の開催クラス >
【NEW】ビジネスに役立つ英会話
【テーマ】
メール・電話でのコミュニケーションで失敗しない英会話術
高い教務経験を持つイギリス人講師による、さまざまなビジネスシーンでの実践的な英語表現を学ぶクラス
※画像はイメージとなります。
7月よりビジネスシーンに特化した英会話クラスがスタート!
初回は、ビジネスシーンにおける言い回しや丁寧語、電話・メール応対について学びます。即実践できる、NGな言葉選びや態度も講師とのキャッチボールを交えて練習するので、円滑なコミュニケーションを身に付けていくことができます。
クラスは、オリジナルの教材を使用しながら、レクチャースタイルで進行いたします。フレンドリーな雰囲気の中で実践的な英会話を楽しみましょう。初級から中級レベルなので、今年こそは英会話を始めたいという方にも、ブラッシュアップしたい方にもおすすめのクラスです。
※初級~中級レベル(どなたでもご参加いただけます)。
※レッスンは全て英語で進行いたします。
※持ち物:筆記用具
※紅茶もしくはコーヒー(COSTA COFFEE)付き。
日程:7月9日(土)
時間:11:00 - 12:30
定員:10名
参加費:5,500円
【NEW】英国菓子サロン
【テーマ】
「英国人と季節のフルーツ」~レモン~
「英国菓子知っておきたい100のこと」「ロンドンおいしいお菓子時間」の著者、英国菓子研究家の牟田彩乃さんによる、英国菓子や、英国の人々の暮らしを通して豊かな人生のヒントをお伝えするクラス
※画像はイメージとなります。
『英国人と季節のフルーツ』をテーマに毎月英国菓子をご紹介いたします。7月のテーマは「レモン」。
英国では保存食として作られてきたフルーツスプレッド『レモンカード』のレシピを学びましょう。クラスでは実際にデモンストレーションをご覧いただき、出来上がりをご試食いただきます。
その後、英国菓子の中でも高い人気を誇る『レモンドリズルケーキ』でのティータイムのお時間となります。元英国在住 紅茶講師 松原美千代よりペアリング、英国家庭でのティータイムの楽しみ方をご紹介いたします。
※レシピ、ご試食付、レモンカード1瓶お土産付き
※持ち物:筆記用具
日程:7月19日(金)
時間:11:00 - 12:30
定員:12名
参加費:7,700円
フラワーアレンジメント
【テーマ】
エリザベス女王のファッションから
Celebrate The Queen's Platinium Jubilee(第1回目)
ロイヤルウェディングのブーケデザインを手掛けた「ジェーン・パッカー」による季節のお花のフラワーアレンジメントクラス
※画像はイメージとなります。
好評でした前回シリーズに引き続き、ショートコース(全3回)を開催いたします。
今年のイギリスでは、エリザベス女王在位70周年のお祝いが催されています。エリザベス女王というと、色鮮やかなファッションにも注目。そこで、7月~9月のシリーズでは、エリザベス女王のお洋服の色使いからインスピレーションを得て、季節の花合わせで各回アレンジいたします。
初回に花器をご購入いただき、毎回レッスンにお持ちいただいて作業を行います。
※One shot Lesson 単発でお申し込みも可能。
※初回に花器(2,750円分)をご購入いただき、全クラスを通してお使いいただきます。
※前回シリーズにてご購入いただいた方は、今回のシリーズでも引き続きご使用ください。
7月のテーはLime Green ライムグリーン。
夏のライムグリーンには、表情豊かなイエローのヒマワリを組み合わせて爽やかな雰囲気の花いけに仕上げましょう。
日程:7月20日(水)
時間:11:00 - 12:00
定員:4〜8名
参加費:6,600円(二回目以降の方)、9,350円(初回の方)
※初回の方は花器代2,750円が含まれます
モダン・ブリティッシュティー
【テーマ】
輝く紅茶、ダージリンのおいしい世界
ロンドン・NYで活躍し、高級ホテルのティーコンサルティングも手掛ける紅茶の専門家、林原真澄さんによるクラス
※画像はイメージとなります。
「今年のダージリンの出来は?」
ファーストフラッシュ(春摘み)が店頭に並ぶ5月、紅茶店の方との恒例の会話です。
ダージリンには茶園が85あります。華やかな香り、爽やかな風味、奥深い複雑な香気など茶園によってその特徴は驚くほど異なります。
7月のレッスンでは、今年の厳選ファーストフラッシュ比較や、同じ茶葉でのアイスとホットの飲み比べなど“紅茶のシャンパン「ダージリン」”の世界をご一緒に楽しみましょう。
日程:7月22日(金)、7月27日(水)
時間:11:00 - 12:00
定員:10名
参加費:5,500円
カリグラフィー
【テーマ】
火曜日コースは「ラベルへのお清書」
木曜日は「カードへのお清書」
ハイブランドのイベントや筆耕、教材の監修を手掛ける島野真希さんによる万年筆を使用したカリグラフィークラス
※画像はイメージとなります。
火曜日コースの【ラベルシールデザイン】では、後半クラスを開催いたします。
プチギフトや、封筒に貼って渡せば、ワンランク上のオリジナルギフトの出来上がり。そんな大人なラベルシールを、ご自身で作ってみましょう。
7月は、前半クラスで練習をした装飾とフレーズを、ラベルへお清書していきます。
※6月の前半クラスをご参加された方向けです。
※今までにカリグラフィーの練習経験がある方向けです。
木曜日の短期コースは【オリジナルカード制作コース 全3回】を開催中。
オリジナルのカードでちょっとしたグリーティングや、感謝の気持ちを伝えるって、素敵な大人のたしなみですよね。
そんな温かみのあるオリジナルカードをご自分で作ってみましょう。
7月クラスでは、1,2回目で練習をしたフレーズ、フローリッシュのお清書をしていきます。
※毎月のコースのご参加を推奨します。
※万年筆はご用意いたします。万年筆の購入ご希望の場合には、お手数ですが備考欄へご記入ください。新しいお品物をご用意いたします。料金は税込4,400円を当日現金にてお支払いください。(商品券・ポイント利用はできません)
日程:7月26日(火)、7月28日(木)
時間:11:00 - 12:00
定員:12名
参加費:6,270円
カルトナージュ
【テーマ】
「ミニジュエリーボックス」を作ってみましょう
フランス生まれの伝統工芸を、英国の「リバティ ファブリック」などで彩ったご自身だけのオリジナル作品を制作できるクラス
※画像はイメージとなります。
作品の土台となるカルトンは、事前にカットしたものを、ご自身で組み立てていきます。クラスでは、ファブリックを貼り付け方のコツを教わりながら、ご自身でカルトンに覆っていき、ボックスの仕切りもいれていきます。
ファブリックはシックなデザインの3種類からお選びいただけます。初心者でも簡単にお取組みできるよう、キットをご用意しておりますので、お気軽にご参加ください!
日程:7月12日(火)
時間:11:00 - 12:30
定員:4名
参加費:6,600円
イギリスをもっと楽しむための 英会話
【テーマ】
知っておくべき!行きたい!英国ガイド
高い教務経験を持つイギリス人講師と、A CUP OF TEA とともに、日常会話術と今のイギリス事情が学べるクラス
※画像はイメージとなります。
久しぶりにイギリスに行きたくて仕方ない!もしくはすでに渡英計画をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
イギリス国内では、初夏から様々なソーシャルイベントや、スポーツイベント、ミュージックイベントが開催されます。7月のクラスでは、そんな、知っておくべき英国の風物詩イベントや観光スポットから、最新ロンドン事情のついて英語で学んでいきます。ご自身の体験談や、今後の旅行計画などについて、ぜひグループディスカッションをしてみましょう。
クラスは、オリジナルの教材をベースに進んでいきます。フレンドリーな雰囲気の中でCOSTA COFFEEのコーヒーを飲みながら英会話を楽しみましょう。今年こそは英会話にチャレンジしたいという方にはもちろん、ブラッシュアップしたい方にもおすすめのクラスです。
※初級~中級レベル(どなたでもご参加いただけます)。
※レッスンは全て英語で進行いたします。
※持ち物:筆記用具
※紅茶もしくはコーヒー(COSTA COFFEE)付き。
日程:7月13日(水)
時間:11:00 - 12:30
定員:10名
参加費:5,500円
シュガークラフト
【テーマ】
プルドフラワーのミニケーキ
シュガークラフト教室"ROSEPETAL"の主宰で知られる星野彰子さんによる、初心者向けのシュガークラフトクラス
※画像はイメージとなります。
クラスでは、シュガーペーストやロイヤルアイシングで贈りものにも出来るような小さいケーキや花などを作っていきます。7月は、シュガークラフトの基本的な技法「プルドフラワー」がテーマです。
抜き型を使わずに指先で小さな花をつくり出します。出来上がった花は手のひらサイズの3段ケーキに飾って仕上げます。
※初心者の方向けのやさしい内容です。
※作品は鑑賞用となります、湿気を避けることで保存することができます。
※持ち物:エプロン、作品を持ち帰るための袋(10センチ四方の箱が入る大きさのものをお持ち下さい)
※材料などの手配の関係上、開催日の1週間前(7/7)に予約を締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。
日程:7月14日(木)
時間:11:00 - 12:00
定員:10名
参加費:6,600円
暮らしにティーローテーションを!
【テーマ】
心と体に優しいアイスティーで夏を乗り切りましょう
英国生活文化の紹介を中心に活動し、新聞のコラム連載や大手紅茶メーカーのエッセイ連載を持つ傍ら、大学での講座なども担当される、グリン子先生 こと 田宮緑子さんによる紅茶クラス
※画像はイメージとなります。
家で、おいしく、美しく、さらに心と体にやさしいアイスティーを淹れてみませんか。
最近は、マイボトル を携帯する人も多くなりました。おいしい一杯が飲みたいと、自分で淹れる人が増えているように思います。家だけでなく外に出る時も、自分の味覚と体調に合わせたドリンクが飲めると、安心で心地がよいものです。
本講座では、紅茶やハーブも取り入れます。自分と向き合い、心と体に優しい夏に楽しむ一杯をご紹介します。(お土産付き)
※持ち物
1:筆記用具
日程:7月29日(金)
時間:11:00 - 12:00
定員:8名
参加費:5,500円
アロマ調香デザイン
【テーマ】
【資格取得講座】アロマ調香ベーシック講座
自然療法の本場、英国式アロマセラピーを元に天然アロマをブレンドして香りのマリアージュを体験いただけるクラス
※画像はイメージとなります。
この講座は、アロマとは?からはじまり、精油の選び方やアロマ調香デザインの基礎などを3時間で学ぶことができ、「アロマ調香コーディネーター」の修了書を取得できます。
調香の実習も含まれた初心者の方にも楽しんでいただける講座です。外部機関での開講は、ヴァルカナイズアカデミーが初となります。
本講座は一般社団法人プラスアロマ協会の認定資格講座となります。2日間の受講後、修了書を発行いたします。
アロマ調香スタイリスト受講を検討されている方の入門編としておすすめしております。
【講義】
・アロマの基本
・アロマの歴史
・精油について
・アロマ調香デザインについて
・香調について
・香りの楽しみ方
【実習】
・3つの香調を考えて組み立てる オリジナルムエットづくり
・好きな香りで組み立てる ルームフレグランスづくり
【受講料】2日間
精油14本キットなし→22,000円(税込)
精油14本キット付→38,000円(税込)
※どちらかお選びください。予約ページが異なるのでお間違えのないようご注意ください。
日程:①7月21日(水)②8月18日(木)
※2日間(7月と8月)のクラスをまとめてご購入いただくコースとなります
時間:11:00 - 12:30
定員:10名
参加費:24,200円〜
ライフスタイリング
【テーマ】
涼を愉しむシルバーウェア
英国王室御用達の「ウィリアム・ヨーワード・クリスタル」を使ったテーブルスタイリングのマナークラス
※画像はイメージとなります。
シルバーウェアで愉しむ涼やかな夏のスタイリングを英国王室御用達のウィリアムヨーワードクリスタルと共にご紹介いたします。
ウェルカムティーともにゆったりとした時間をお楽しみください。
日程:7月11日(月)
時間:11:00 - 12:00
定員:6名
参加費:4,950円
カリグラフィー (キッズ)
【テーマ】
お好きなフレーズをデザインして、フレーム入りの作品を作りましょう
ハイブランドのイベントや筆耕、教材の監修を手掛ける島野真希さんによる、親子ワークショップ
夏休みに子供に新しいことにチャレンジさせたい、親子でカリグラフィーにチャレンジしてみたい、そんな風に考えていらっしゃるお母さまにお勧めの親子ワークショップです。
クラスでは、水彩の筆を使ってお好みのフレーズを書き、普段書き慣れている鉛筆や色鉛筆とは異なる筆感をご体験いただきます。
また、フレームマットにアクリルガッシュを使って色を塗り、オリジナルのフレームを作ります。書き上げたフレーズをオリジナルのフレームに入れ、出来上がった作品はインテリアとしてもお楽しみいただけます。
フレーズは、なぞり書きシートもご用意しておりますので、文字を書き始めのお子様や、カリグラフィーがはじめてのお子様でも楽しくご参加いただけます。
ご参加費には、レッスンで使用するフレーム、なぞり書き用テンプレートが含まれております。
※フレーズ書きには、イギリス老舗鉛筆ブランド「ダーウェント」の水彩鉛筆を使用いたします。
※親子でのご参加をお願いいたします。高学年のお子様はお一人でご参加いただけます
日程:7月25日(月)
時間:① 11:00~12:30 満席
② 13:30~ 15:00
定員:6組12名
※保護者ご同伴でお願いいたします
対象年齢:年中~小学校低学年
※高学年のお子様はお一人でのご参加も可能です
参加費:7,150円
ブリティッシュ・ティー
【テーマ】
エリザベス女王 プラチナ・ジュビリーを迎えたイギリス2022年のティーシーン 第2弾
テレビ出演や現在も英国紅茶会社への教育、グレートテイストアウォードお茶部門審査員を務めるスチュワード麻子さんによる、本場英国式のティークラス
※画像はイメージとなります。
エリザベス女王の在位70年周年を記念するプラチナム・ジュビリーは、ゴールデン・ジュビリーやダイヤモンド・ジュビリーを凌ぐ賑わいでした。
4月から6月まで滞在したロンドンでの様子をお伝えする2回シリーズの第2回は、エリザベス女王がお好きな紅茶やチャールズ皇太子がお好みの紅茶の飲み方など、ロイヤルファミリーゆかりの紅茶をご紹介、召し上がっていただきます。
どうぞお楽しみに。
日程:7月15日(金)
時間:11:00 - 12:30
定員:10名
参加費:6,600円