GLOBE-TROTTER
グローブ・トロッター

「グローブ・トロッター」の歴史
美しいフォルムに優れた耐久性を備える「グローブ・トロッター」のトラベルケース。
20年以上たった今でも変わらぬ製法で作られるアイテムは、英国ロイヤルファミリーを始め、数多くの冒険家や世界のセレブリティーたちに愛用され続けています。
映画『007』シリーズでもオフィシャルパートナーも努め、最新作の『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』でもジェームズ・ボンドが持つべきバッグとして劇中でも登場しています。
そんな「グローブ・トロッター」の始まりは、ヴィクトリア朝時代の1897年。旅が、貴族や冒険家のごく限られた人々にしかできなかった時代です。

当時、カバンはレザーや木の素材で作られた非常に重たいものが主流。世界を旅する冒険家にとって、持ち運びするにはあまりにも重すぎるものでした。
そこで、1850年台に開発されたのが「グローブ・トロッター」の代名詞でもある“ヴァルカン・ファイバー”という特殊な素材です。加工を施した紙を14層にも重ねて作られており、“軽量”ながら”頑丈”であるのが最大の特徴。その特殊な素材をボディに用いることで、優れた耐久性に加え、アルミのように軽く美しい仕上がりが実現できているのです。
しかも、“ヴァルカン・ファイバー”は紙ですから最終的には土に還るというとってもエコな素材。まさに今の時流に合った素材でもあるのです。
ビスポークの魅力

「グローブ・トロッター」ではオーダーサービスを行っています。ボディやコーナーレザー、ベルトカラーはもちろん、ライニングや金具、ステッチのカラーまでセレクトでき、自分だけのオリジナルケースをつくることができます。
しかもその組み合わせは180億通り以上! すべて、熟練職人の手作業だからこそできるサービスです。
細部のパーツまでお好みに合わせたオーダーメイドでご注文いただけます。
・ボディカラー(40色)
・コーナーレザー・ハンドル・ベルト(10色)
・スティッチ(10色)
・金具(ゴールド or シルバー)
・内装(単色 or 柄入り/30色~)
・その他細部パーツ

人気のイニシャリングストなどのハンドぺイントで特別感をアップ!
お好みの字体・色・文字数/本数・サイズをお選びいただけるハンドペイントはオーダー会限定の人気サービスです。(有料)
職人が手書きで仕上げるペイントは、印字ペイントとは異なる温かみのある味わいと繊細なタッチが魅力です。
エリザベス女王2世のハネムーン時に贈答した「THE QUEEN」のペイント入りケースは、70年以上経った今でも女王陛下にご愛用いただいています。

メインテナンス&リペア
「グローブ・トロッター」のアイテムは親から子へ代々受け継がれて使われることが多いように、きちんとメンテナンスをすれば長きに渡って付き合っていけるトラベルケースでもあるのです。
はき込んだデニムのように、使い込むほど色落ちや風合いが出てくるため、経年変化を一緒に楽しめます。
しかし、長年旅を共にしていれば思いがけないアクシデントや不具合は起こりえることです。
「グローブ・トロッター」であれば、アフターサービスも手厚く、お買い上げ日から10 年間は一定条件のもと無償修理が約束されています。
また、「ヴァルカナイズ・ロンドン」でも「グローブ・トロッター」レストレーションサービスと提携し、トラベルケースやレザー商品のリペア・メインテナンスのフルサービスを提供しています。
レザーコーナー交換(1箇所)
¥14,520~(税込)

ロック金具交換(1箇所)
¥36,960円~(税込)

ホイール交換(2箇所)
¥36,960~(税込)

「ヴァルカナイズ・ロンドン」でしか手に入らない
貴重なデッドストックコレクション
「ヴァルカナイズ・ロンドン」では、ここでしか手に入らない一点物など貴重なデッドストックコレクションを限定販売しています。
一生の”旅のパートナー”として新たに迎え入れてみてはいかがでしょうか?
※在庫がなくなり次第、終了となります。
【Relesed in 2000】
ヴァニティケース
グローブ・トロッターが日本に上陸して間もない2000年8月に登場したこちらのケース。ブランドの創業100周年を記念して、大航海時代に想いを馳せ、過去のアーカイブを元にレザーのコーナーとベルトが採用された新定番コレクションの新色として、このミレニアムブルーのトラベルケースが発表されました。
南仏をイメージした美しいブルーのケースは瞬く間に評判になり、日本でも多くの芸能人やセレブリティが購入し、愛用されている、グローブ・トロッターを代表するケースとなりました。
アーカイブとして、保管されていた門外不出のケースが一台限りの登場。この貴重なヴァニティケースをパートナーとして向かい入れてくれる方のために特別出品いたします。
【Relesed in 2017】
シャーロット オリンピア シューケース
キッチュなデザインで知られるイギリスのラグジュアリーシューズデザイナー、シャーロット・オリンピア が 2017 年秋にグローブ・トロッターとコラボレーションした第2弾コレクション。
「フィルムノワール(犯罪映画)」の世界観と40年代に活躍したスターからインスピレーションを得た、当時のシャーロット オリンピアのシーズナルコレクションが着想源です。クラシックなボディには、白黒のニュースペーパー柄プリントがのせられ、バーガンディーカラーのレザーとゴールドのメタルパーツでアクセントを加えられ、ウェブ模様がプリントされたジャカード素材のライニングを採用したスぺシャルモデルのシューズケース。
グローブ・トロッターのアーカイブに存在するシューズケースから着想を得て、8つのパートで構成され、プラットフォーム、フラット、ブーツなどのシューズの収納が可能な靴専用の特別なトラベルケースが完成しました。旅行中でも常にシューズをベストな状態に保つことができるケースは販売当時にすぐに完売したコレクションで、残り1台のとてもアーカイブコレクションです。
【ONLY ONE LEFT】
エクストラディープスーツケース
ボディはグローブ・トロッターのブランドカラーでもあるネイビーカラー、あえてレザーベルトを外した究極のミニマリズム。
レザー製のコーナーで上品さをプラスした創業当時から愛されているクラシックなモデルの28インチトロリー無し。現在1台しかない貴重なケースで、奇跡的に眠っていたケースを特別出品いたします。貴重なヴァルカナイズ限定アイテムです。
デニムのような色落ちなど、経年変化を楽しめるのも魅力の一つ。機能美を体現した伝統のフォルムを存分に堪能してください。
【ONLY ONE LEFT】
オディターズアタッシェ
現在グローブ・トロッターで展開している定番のアタッシェケースは、現代のビジネスマンの要請に応えて、16インチのスリムタイプのみとなっております。この、アタッシェとしては一回り大きい18インチサイズで、マチ幅も広いアタッシェケースは、Auditor's Holdall(監査役のボストンバック)であり、契約書や書類を、お気に入りの着替えとともにたくさん詰め込んで、何泊かの出張旅行に出かける当時のビジネスマンのためのモデルでした。
時は流れて、今やPCやスマホがあれば、何の不自由もない時代。だからこそ、あえてクラシックスタイルのビジネスマンを気取ってみるのも良いかもしれませんね。光沢感あるライニングでタイムマシン的なデッドストックですので、街中で同じモデルを持つ人と出会う確率はほとんどないでしょう。
新品としては2度と手に入らない貴重なモデルです。あえて時代感があるこの選択は、時代とともに変化してきた歴史あるグローブ・トロッターならではの伝統を身近に感じることができます。
【Relesed in 2002】
トロリーケース
イギリス・ロンドンを拠点に、独特のテキスタイルデザインで異才を放つブランド、イーリーキシモトと2002年に初めてコラボレーションした貴重なアーカイブケース。
ブランドを代表する“フラッシュ”のテキスタイルをボディにプリントしたアイコニックなケースは、販売当時即完売した人気のアイテムです。
【Relesed in 1965】
スーツケース
1965年に生産されたオリジナルコレクションの28インチトロリーケースのレストア(復元モデル)。
グローブ・トロッターの愛用者としても知られるサー・ウィンストン・チャーチルのアタッシェケースと全く同じカラーのこのケースは、彼にちなんで、“ウィンストン”と名付けられました。
50年以上の時を経てきたケースは、前オーナーと共に歩み続けた、旅の勲章や味わいから彼らの想いや当時の空気感を感じていただけます。日本に残る数少ないレストアケースです。
【Relesed in 2010】
ドゥ・ラ・メール
2010 年に発売し、”ミラクル ジャーニー ”と名付けられたラグジュアリースキンケアブランド「ドゥ・ラ・メール」とのコラボコレクション。
「ドゥ・ラ・メール」の2009 年ホリデーコレクションのために、特別に制作されたヴァニティケースが即完売したことを受け、トラベルケースとして再度登場した本コレクションもまた、販売後即完売となりました。当時としては、画期的なラメ感のある最新技術でカラーリングされたボディは、「ドゥ・ラ・メール」ブランドカラーであるパール・グリーンを忠実に再現したラグジュアリーなケースとして、様々なメディアに取り上げられました。
また、ホワイトカラーのレザーを採用することで、エレガントでリッチなワンランク上のトラベルシーンを演出すケースとして今もなおファンの心に焼きついています。貴重なアーカイブコレクションから、デットストックケースを特別に販売いたします。
【Relesed in 2008】
ホワイトスター
ウィンターリゾートでのバカンスをテーマにした”WHITE STAR (ホワイト・スター)”。絹のように上質なパウダースノーが広がる冬のアルプスで、キラキラと空から舞い落ちてくる雪の結晶。太陽の光に包まれた瞬間、それはまるで白い星のようなきらめきを放つ。このわずか一瞬の輝きを詰め込んだ贅沢なトラベルケース、それが「ホワイト・スター」です。
まばゆいばかりの光沢感を放つパールホワイトに、純白のレザーコーナーとベルトをあしらった「ホワイト・スター」は、一面に広がる白銀の世界を連想させます。ライニングには、パウダースノーを散りばめたようなラメ加工を施したピュアホワイト・ファブリック。
2008年に冬季限定コレクションで販売されたうちのラスト1点の貴重なケースです。
【ONLY ONE LEFT】
エクストラディープスーツケース
19世紀の英国で、ヴィクトリア女王をはじめ、多くの貴婦人を魅了していた南フランスのアクアブルーの海と白い砂浜からインスピレーションされた30インチのコレクションです。
ピッチの違うダブルストライプが船上で過ごすヴァカンスの優雅なひとときを演出、これから季節、南の旅にぴったりのトラベルケースです。機内持ち込みも可能な21インチスーツケースも再販されているので、セットで揃えられるラストチャンスです。